滋賀県では、県内企業・団体等の取組状況を「見える化」することで、女性活躍の促進を図ることを目的に「滋賀県女性活躍推進企業認証制度」を平成27年6月より実施してきました。
本制度は、企業・団体等の取組状況に応じて、「一つ星企業」「二つ星企業」「三つ星企業」と3段階で認証しており、今回、「鈴木ヘルスケアサービス株式会社」を8社目の三つ星企業として認証しました。
認証書授与式では、岸本副知事より直接認証書を授与し、意見を交わしました。
〇実施日:令和6年(2024年)12月19日
〇実施場所:副知事室
〇出席団体:鈴木ヘルスケアサービス株式会社
・女性が働きやすい職場づくりは男性にとっても働きやすい職場づくりに繫がる。
・出産、育児の際も継続して働くことができるよう、育児、出産の経験がある人が育児中の方をサポートをする「お互い様」の支援をしてきた。
・制度があっても使っている人がいない、という先入観を払拭するために、管理職が率先して制度を利用するようにしてきた。
・人材確保については、定着率を高める取組に重きを置いている。どうしたら職員の方が仕事を続けることができるか、職員の意見を聞いて制度に反映するようにしている。
・有給休暇取得については、上司から有給休暇取得が少ない人に対し、仕事の状況をみて、取得を促している。
・介護分野もDX推進をすることで生産性向上を図り、空いた時間をケアに充てることができるようにシフトしていきたい。